Alumni Interview Project 第4弾 後編: 中嶋 来門 (Raimon)
Alumni Interview Projectとは?
私たちJSAはDVCに在籍中の日本人学生や日本にいる留学に興味を持っている中高生に情報を発信するために日々活動しています。その活動の一つとしてDVCの卒業生でアメリカの4年制大学に編入した先輩方にインタビューをするAlumni Interview Projectがあります。このインタビューの記事を読んで、リアルな留学生活について知ってもらったり、アメリカの大学で活躍している先輩の話が留学や勉強へのモチベーションと繋がることを願っています。
Alumni Interview Project 第4弾 前編はこちらのURLから!
"自分の可能性を広げる旅"
〜横浜、DVC、そしてUCLAへ〜
第4弾 前編:
中嶋 来門
(Raimon Nakajima)
Date: January, 2018
Interviewer: Takahiko Sugitani
DVC在学期間: Fall 2015 – Summer 2017 / 60.5 Credits修了/
Major: Global Studies
語学学校・ELSスクール: SMEAG capital (Philippine)
今回は第4弾の後編です!
RaimonさんにDVCでの課外活動、UCLA編入後の生活について伺っていきます。
DVCでは勉強以外でどのような課外活動をしていましたか?
東京でのZaraでのバイト経験、フィリピンで貧困を身近に体験し、アメリカでのホームレスの多さから何か出来ないか考えていました。その結果、アメリカでホームレスの人達が仕事を取得出来ない理由は、見た目が汚いからだと仮定を立てました。自腹で新品の服を買い、50人以上のホームレスの人々にインタビューをして行く中で実際にその内の数人に服を差し上げ、その後綺麗な格好だと通行人の反応が良くなるかどうか、そしてその後に仕事の面接を受けられるかどうかという個人プロジェクトを実行しました。僕は少しでも貧困者の人達に力になりたいと思った事がきっかけでこのプロジェクトを始め、この経験から凄く色々な事を学びました。
4年制大学に編入をする上で大変だったことはありますか?
1学期目からトランスファーは意識していました。金銭面上から4年生大学に編入出来るか当時分からなかったです(奨学金を現在お借りしています)。しかし、目の前のゴールを設定した方がモチベーションに繋がると思いUC Berkeley、UCLA 合格を目指しました。ここで僕と同じ志を持っている人や、先輩でDVCから僕の志望大学に編入した人達と、セメスターが始まった当初に知り合う事が出来ました。そのおかげで、情報交換をしていき、どのクラスを取ればA取れるのかを最優先に考えて授業を取りました!なので、本当にコネクションは大事です!!!僕はそのおかけでここまで辿りつく事が出来ました。因みに卒業時の僕のGPAは 3.85/4.0 でした!
3. DVCからUCLAに編入
DVCを巣立って行かれた先輩たちの多くが目標としていた次のステップに踏み出しています。みなさんはそれぞれの新天地にて一体どのような生活を送っているのでしょうか?DVCというコミュニティーカレッジでの期間との違いを含めて、卒業後の生活についていろいろと貴重なお話を聞くことが出来ました。
UCLAの最大の魅了は何ですか?
世界中から集まった様々な国の生徒と時間を共有出来る事が魅力だと思います!UCLAならではの学校規模の大きさ、受講できる科目、分野が多いことが私達をこの学校に惹きつけている大きな理由だと思います。僕は色々な人々と交流する中で、相手の文化に触れ、新しい価値観を知る事ができました。日本にいた時と比べて遥かに物の見方が変わり、選択肢の幅が広がりました!僕のこのアメリカでの生活は僕にしか持ってない貴重な”体験”だと思います!日頃から新しい事に挑戦し沢山の人々と関わる事がまた更に僕を成長させてくれると信じています。
また僕の友達のしのちゃんが、チカ友としてUCLAをYouTubeで詳しく紹介しているので是非Checkして見てください!(https://www.youtube.com/watch?v=6M1ZTEB1Zoc)
就職活動において、UCLA生のアドバンテージはありますか?
僕の個人的な意見で言うと、正直アドバンテージはないと思います(笑) なぜなら、どこの場所や団体に属しても結局は自分との戦いだと思うからです。肩書きや今の現状下に満足しているようでは、成長はないと思います。僕はもっとステップアップして将来の夢を叶えたいと思っています!なので、常に自分自身と向き合い、今やらなければいけない事を常に全力でやり抜く事が大事だと思います!
4. 最後に
あなたにとって留学とは?
僕にとって留学とは、自分への挑戦だと思っています。留学の中で楽しい事は沢山あります、しかし、文化の違い、勉強の忙しさなど異国の地で生活する事は決して楽ではありません。自分で考えて行動しなければ、海外生活はやっていけないと思います。困難にぶつかってもがいて、解決策を見つけて乗り越える。しかし、簡単じゃないからこそ自分の成長を肌で感じる事が出来るとも思っています。また、日本にいる家族や友達に支えて貰って、いまこうして留学生活を送る事が出来ています。本当に僕の周りで支えてくれる人達には感謝しかありません。留学とは自分の弱さを曝け出す事ができる良い機会だと思います。なので、自分に嫌気がさすことは多いですが、しっかりと自分を見つめこれからも挑戦していきたいです!
これから留学や、4年制大学を目指している後輩に一言お願いします!
『0からのスタート』
最後まで自分の可能性•直感を信じて行動してください!大きな挫折や辛い経験があってもそこで諦めないで下さい!
『可能性は無限大』
あなたの周りの人があなたの事を低能だと言って、自分の事を諦めたとしてもそれは他人の意見です!地頭、頭の良さは関係ありません!
『失敗が自分を強くする』
どんだけ、努力をしたかによって勝敗は決まります!1、2回失敗しただけで諦める事はやめましょう!失敗は成功の為のバイタリティの鍵になります!
『行動することが最大の武器』
自分の人生は自分で決めてください!いま頭の中ではこれをしたいと思ったら、それを実現する為に行動してください!後から後悔する事は絶対にやめましょう!
『自分を信じる強さ』
初めの一歩はとても勇気がいると思います。僕も留学する時や新しい決断をする時いつも怖いです。けど、いつも自分を信じて今まで Make a decision してきました!
僕も皆さんに今こうしてお伝えしている中で自分に言い聞かせています!人生1度きりなので、悔いのない人生を送りましょう!!!僕もその為に頑張ります!
PS.
杉谷さん、今回記事を書かせて頂く機会を与えて下さって本当に有難う御座います。留学当初とても不安でした。誰も知らず アメリカという異国の地で、どうなるかわからない僕の未来、凄く日本に帰りたい日々もありました。しかし、先輩や友達から色々な留学の情報提供をしてもらい、助け合いここまで頑張る事が出来ました。最後に決断するのは僕ですが、決して留学生活1人ではなかったです。僕の周りには沢山の友達が沢山います。この留学が僕1人の力ではないからこそ、こうして僕の経験を後輩や勇気が少し足りず一歩踏み出せない人達に対して伝える事が恩返しだと思ってました!なのでとても長い文章になりましたが最後まで読んで下さった皆様、本当に有難う御座いました。少しでもこの記事を拝見し、何かしら感じとって頂ければ僕は嬉しいです。有難う御座いました!
Raimonさん!
インタビューのご協力ありがとうございました!!
社交的に周りとのコネクションを作り、そのチャンスをうまく活用したり、常に諦めずにトライをして勝ち取ったUCLAの編入をいうのは、今、編入を目指している皆さんのモチベーションをあげてくれたと思います。
これからUCLAに編入しようと考えている方は是非参考にして下さい!
次回はAlumni Interview Project 第5弾!!!!!
第5弾は、DVCからUC Berkeleyに編入し、去年末に卒業された 佐藤 舞奈 (Maina Sato)さん です!
今回の第4弾のUCLAに並び、DVCからの編入先として人気のUC Berkeleyです。彼女は卒業をすでにされているので、実のある話が聞けると思います。
リンクはこちらから!!
(私マサが、JSAのMedia Promotionとして先日YouTubeチャンネルを設立して忙しくなるので、これからは隔週更新とさせていただきます。楽しみにしてくださっている方には申し訳ありません。)
JSAの紹介動画を作りました!簡潔に私たちの活動についてまとめているので是非ご覧下さい!
JSAのサイトがブログランキングに参加し始めました!
記事を読み終わったらポチッとクリックしてね!